spacer
お問い合わせ  |  English
toppage seminar member kenkyu gyoseki jyugyo access link candidate english
spacer
spacer

馬奈木 俊介/Shunsuke Managi

専門分野
都市工学、交通工学、環境経済学、エネルギー経済学、豊かさの計測、新技術のシステム分析

略歴
・九州大学 主幹教授
・九州大学大学院工学研究院 都市システム工学講座 教授
・九州大学都市研究センター長
・学術誌「Economics of Disasters and Climate Change」編集長
・学術誌「Environmental Economics and Policy Studies」編集長
・学術誌「Resource and Energy Economics」副編集長




詳細プロフィール

大枝 良直/Yoshinao Oeda

専門分野
交通・都市計画












詳細プロフィール

キーリー アレクサンダー 竜太/Alexander Ryota Keeley

専門分野
都市工学, 環境経済学, エネルギー経済学

学歴
・University of Michigan, Global Scholar’s Program修了 (2011年)
・九州大学21世紀プログラム修了 (2013年)
・京都大学大学院総合生存学館 Ph.D(2018年)

職歴
・国際エネルギー機関 (IEA) 特任研究員 (2016年)
・糸島小水力発電(株)(2016年~2020年)
・国連開発計画 (UNDP) 特任研究員 (2017年)
・世界銀行東京防災ハブ (World Bank) コンサルタント(2018年~2020年)
・九州大学工学研究院環境社会部門・都市システム工学講座 特任助教 (2018年~2020年)
・九州大学工学研究院環境社会部門・都市システム工学講座 助教 (2020年~)
・九州大学発スタートアップ aiESG 取締役兼チーフリサーチャー (2022年~)
・九州大学工学研究院環境社会部門・都市システム工学講座 准教授 (2023年~)

主要論文
[1] Ünal, E., Keeley, A. R., Köse, N., Chapman, A., & Managi, S. The nexus between direct air capture technology and CO2 emissions in the transport sector. Applied Energy, 363, 123112, 2024.
[2] (G20提言書) Keeley, A. R., Halimatussadiah, A., Brodjonegoro, B., Agarwala, M., Adriansyah, M., Kurniawan, R., ... & Riefky, T. A Framework to Enhance Financing Capacity and Incentivise Preservation of Natural Assets 2023.
[3] Keeley, A. R., Komatsubara, K., Managi, S. The Value of Invisibility: Factors Affecting WTP for Renewable Energy. Energy Sources, Part B: Economics, Planning, and Policy, 1-20, 2022.
[4] Keeley, A. R., Chapman, A. J., Yoshida, K., Xie, J., Imbulana, J., Takeda, S., & Managi, S. (2022). ESG metrics and social equity: Investigating commensurability. Frontiers in Sustainability, 3, 920955, 2022.
[5] Keeley, A. R., Matsumoto, K. I., Tanaka, K., Sugiawan, Y., Managi, S. The impact of renewable energy generation on the spot market price in Germany: ex-post analysis using boosting method. The Energy Journal, 41, 2020.




詳細プロフィール

武田 秀太郎/Shutaro Takeda

専門分野
核融合工学、計量サステナビリティ学、環境工学

学歴
・京都大学工学部物理工学科卒業 (2014年)
・京都大学大学院総合生存学館修士相当修了 (2016年)
・京都大学大学院エネルギー科学研究科博士修了(2018年)
・ハーバード大学大学院Extension School修士修了(2019年)

職歴
・青年海外協力隊 – バングラデシュ人民共和国 (2015年)
・日本学術振興会・特別研究員(DC1)(2016年~2018年)
・京都大学大学院総合生存学館 特任助教 (2018年~2019年)、 特定准教授(2021年~2022年)
・国際原子力機関(IAEA) プロジェクト准担当官(核融合担当) (2020年~2021年)
・京都フュージョニアリング株式会社 共同創業者 兼 Chief Strategist (2019年~現在)

主要論文
[1] Shutaro Takeda, Hoseok Nam, and Andrew Chapman. "Low-carbon energy transition with the sun and forest: Solar-driven hydrogen production from biomass." International Journal of Hydrogen Energy (2021).
[2] Shutaro Takeda, Alexander Ryota Keeley, Shigeki Sakurai, Shunsuke Managi, and Catherine Benoît Norris.. "Are renewables as friendly to humans as to the environment?: A social life cycle assessment of renewable electricity." Sustainability 11.5 (2019): 1370.
[3] Shutaro Takeda, et al. "Plasma Control Requirements for Commercial Fusion Power Plants: A Quantitative Scenario Analysis With a Dynamic Fusion Power Plant Model." IEEE Transactions on Plasma Science 46.5 (2018): 1205-1210.
[4] Shutaro Takeda, et al. "The Success of the Link Model Programme in Rural Bangladesh: An Empirical Analysis." Journal of Development Policy and Practice 3.2 (2018): 191-214.
[5] Shutaro Takeda et al. "Limitation of fusion power plant installation on future power grids under the effect of renewable and nuclear power sources." Fusion Engineering and Design 109 (2016): 1754-1758.

主要著書
[1] Shutaro Takeda, WJ Nuttall, S Konishi, D Webbe-Wood (Eds.) "Commercialising Fusion Energy" IOP Publishing (2021).
[2] 武田秀太郎(編訳), Leon Gautier, Ramon Llull "騎士道" 中央公論新社 (2020).




詳細プロフィール

兪 善彬/Sunbin Yoo

専門分野
環境経済学, 政策評価 , エネルギー経済学、 交通計画

学歴
・Yonsei University 国際経済学修士号取得(2017年2月)
・東京大学 環境学博士(2020年9月)

職歴
・大韓民国外務省 リサーチャー (2013年7月- 2013年12月)
・東京大学 リサーチフェローシップ (2017年9月~2020年9月)
・九州大学工学研究院環境社会部門 助教 (2023年6月~2024年4月)
・九州大学工学研究院環境社会部門 准教授 (2024年5月~)

論文
[1] Sunbin Yoo et al., “Double-edged trains: Economic outcomes and regional disparity of high-speed railways”, Transport Policy, 2023.
[2] Sunbin Yoo et al., “Who to sacrifice? Modeling the driver’s dilemma”, Transport Research Part A. 2024.
[3] Sunbin Yoo et al., “Preference of Technology? Evidence from the Japanese Automobile Industry”, Transportation Research Part D. 2021.
[4] Sunbin Yoo et al., “Are Consumers Abandoning Diesel Automobiles because of Contrasting Diesel Policies? Evidence from the Korean Automobile Market”, Energy Economics, 2020.
[5] Sunbin Yoo and Shunsuke Managi, "Global Mortality Benefits of COVID-19". Technological Forecasting & Social Change, 2020.




詳細プロフィール

謝 俊/Jun Xie

専門分野
環境経済学 コーポレート・サステナビリティ 責任投資

学歴
Jinan University 人口、環境資源経済学修士号取得(2015)
九州大学 都市環境システム工学博士号取得(2021)

職歴
九州大学大学院 工学研究院 都市システム工学講座 学術研究員 (2021年4月~2023年6月)
九州大学都市研究センター 助教 (2023年7月~)

主要論文
Xie, J., Nozawa, W., Yagi, M., Fujii, H., & Managi, S. (2019). Do environmental, social, and governance activities improve corporate financial performance? Business Strategy and the Environment, 28(2), 286–300.
Xie, J., Nozawa, W., & Managi, S. (2020). The role of women on boards in corporate environmental strategy and financial performance: A global outlook. Corporate Social Responsibility and Environmental Management, 27(5), 2044–2059.
Xie J., Nozawa W., Managi S. (2021). Top executives’ attributes and firm performance: Large firms versus SMEs (working paper)




category
spacer

八木 迪幸/Michiyuki Yagi

専門分野
環境経済学, 環境経営学

学歴
・東北大学 博士(環境科学)(2013年3月)
・横浜国立大学 修士(経営学)(2010年3月)
・横浜国立大学 学士(経営学)(2008年3月)

職歴
・神戸大学社会科学系教育研究府特命准教授(社会システムイノベーションセンターに改組)(2014年4月~2018年9月)
・信州大学経法学部応用経済学科講師(2018年9月~2022年3月)
・九州大学大学院工学研究院学術研究員(2022年4月~現在)

主要論文
[1] Yagi, M. and Managi, S., “Global Supply Constraints from the 2008 and COVID-19 Crises,” Economic Analysis and Policy, vol.69, pp.514-528, 2021. doi: 10.1016/j.eap.2021.01.008
[2] Yagi, M. and Kokubu, K., “A Framework of Sustainable Consumption and Production from the Production Perspective: Application to Thailand and Vietnam,” Journal of Cleaner Production, vol.276, 124160. doi: 10.1016/j.jclepro.2020.124160
[3] Yagi, M., Kagawa, S., Managi, S., Fujii, H., and Guan, D., “Supply Constraint from Earthquakes in Japan in Input-Output Analysis,” Risk Analysis, vol.40 (9), pp.1811-1830, 2020. doi: 10.1111/risa.13525
[4] Yagi, M. and Kokubu, K., “Waste Decomposition Analysis in Japanese manufacturing sectors for Material Flow Cost Accounting,” Journal of Cleaner Production, vol.224, pp.823-837, 2019. doi: 10.1016/j.jclepro.2019.03.196
[5] Yagi, M. and Managi, S., “Shadow price of patent stock as knowledge stock: time and country heterogeneity,” Economic Analysis and Policy, vol.60, pp.43-61, 2018. doi: 10.1016/j.eap.2018.09.001




詳細プロフィール

岸上 祐子

専門分野
環境社会学

学歴
東北大学博士課程前期修修了(2011年)
東北大学博士課程後期修了(2018年)

主要論文
・岸上祐子・古川柳蔵・溝口理一郎,ライフスタイル標準語彙の構築とその評価:持続可能なライフスタイルデザインにおける発想支援を目指して,環境科学会誌,環境科学会,Vol.32 No.1,pp.11-25,2019.
・岸上祐子・古川柳蔵・須藤祐子・石田秀輝・溝口理一郎,オントロジー工学に基づく心豊かなライフスタイルの構造の明示化:第一報:手法の提案,環境科学会誌,環境科学会,Vol.31 No.3,pp.89-102,2018.
・岸上祐子・古川柳蔵・須藤祐子・石田秀輝・溝口理一郎,オントロジー工学に基づく心豊かなライフスタイルの構造の明示化:第二報:手法の検証,環境科学会誌,環境科学会,Vol.31 No.3,p.103-122,2018.

著書
・江戸・キューバに学ぶ“真”の持続型社会(2009)共著,日刊工業新聞
・つながるいのち(2006)共著,山と溪谷社
・生物多様性は復興にどんな役割を果たしたか:東日本大震災からのグリーン復興(2018)共著,昭和堂
・ESG経営の実践(2021)共著、事業構想大学





陳 姝凝 シューニン/Chen Shuning

専門分野
地域環境資源経済学、産業連関分析

学歴
京都大学大学院 農学研究科 生物資源経済学専攻 博士号取得(2017)

職歴
・公益財団法人地球環境産業技術研究機構 研究員((2018年9月~2020年9月)
・九州大学大学院 工学研究院 都市システム工学講座 学術研究員(2021年1月~現在)

主要論文
1.Chen.S. “Grain Market Integration and Distribution Efficiency in Guizhou, China Comparison of Rice and Soybean” Studies in regional science  46.4 (2016): 387-399
2.Chen, S., & Kagatsume, M. “Impacts of Environmental Conservation Programs on Regional Economic Structural Change in Guizhou, China from 2002 to 2012 -----An Input Output Analysis ------”, Journal of Economic Structures Journal of Economic Structures 7.1 (2018): 1-18.





𠮷田 賢一/Kenichi Yoshida

専門分野
企業経済学、企業統治論、企業社会論

学歴
・早稲田大学 ファイナンス修士(専門職)(2014年3月)
・早稲田大学 商学博士 (2022年2月)

職歴
・㈱ 三菱東京UFJ銀行(2009年4月~2011年8月)
・早稲田大学 ビジネス・ファイナンス研究センター 助手(2018年4月~2021年3月)
・九州大学 工学研究院, 都市研究センター 学術研究員(2021年8月~現在)

主要論文
・Yoshida, K., Kurita, K., & Managi, S. (2023). Stakeholder engagement as a sustainable development strategy: Managerial entrenchment for cross‐shareholdings. Corporate Social Responsibility and Environmental Management, 30(1), 402-418.
・Yoshida, K., Iino, Y., & Managi, S. (2022). Do Japanese keiretsu promote better CSR activities?. Economic Analysis and Policy, 76, 452-475.
・𠮷田賢一, 馬奈木俊介(2021)「ESG経営の評価」、『証券アナリストジャーナル』第59巻第11号、64-76頁。





張 冰琦/Bingqi Zhang

専門分野
環境経済学, GIS

学歴
Beijing Normal University 土地資源管理 修士号取得 (2016.6)
九州大学 都市環境システム工学 博士号取得 (2021.9)

職歴
九州大学 都市研究センター 学術研究員 (2021.10 ~ )

主要論文
Bingqi Zhang, Wataru Nozawa, Shunsuke Managi. (2021). Spatial inequality of inclusive wealth in China and Japan. Economic Analysis and Policy, 71:164-179.
Bingqi Zhang, Wataru Nozawa, Shunsuke Managi. (2020). Sustainability measurements in China and Japan: An application of the inclusive wealth concept from a geographical perspective. Regional Environmental Change, 20(2): 10.





クリバリチエリ-イエレマ/Coulibaly Thierry Yerema

専門分野/Specialized field
Applied econometrics, environmental economics, developing countries, Africa

学歴/Educational background
CESAG Grandes Ecoles, Master in Marketing and Strategy, 2015
Kyushu University Graduate School Master courses (Engineering), 2018
Kyushu University Graduate School Doctoral courses (Engineering), 2022

主要論文/Major papers
[1] Yerema, Coulibaly Thierry, and Shunsuke Managi. "The multinational and heterogeneous burden of air pollution on well-being." Journal of Cleaner Production 318 (2021): 128530.
[2] Yerema, Coulibaly Thierry, Mihoko Wakamatsu, Moinul Islam, Hiroki Fukai, Shunsuke Managi, and Bingqi Zhang. "Differences in Water Policy Efficacy across South African Water Management Areas." Ecological Economics 175 (2020): 106707.
[3] Coulibaly, Thierry, Moinul Islam, and Shunsuke Managi. "The impacts of climate change and natural disasters on agriculture in African countries." Economics of Disasters and Climate Change 4, no. 2 (2020): 347-364.





武田 美都里/Midori Takeda

専門分野
環境衛生学 , 公衆衛生学 , 分子生物学 , 生化学 , 医学

学歴
・京都大学大学院生命科学研究科 修士(2016年)
・京都大学大学院医学研究科 博士(2020年)

職歴
・京都大学大学院医学研究科 研究員(2019年4月~2020年1月)
・Medical University of Vienna, Max Perutz Labs 研究員(2020年9月~2020年12月)
・京都大学大学院医学研究科 特定研究員(2021年2月~2022年3月)
・京都大学大学院医学研究科 客員研究員(2022年4月~)
・九州大学大学院工学研究院 学術研究員(2022年4月~)

主要論文
[1] Midori Takeda, Jungmi Choi, Toyoki Maeda, Shunsuke Managi. “Effects of bathing in different hot spring types on Japanese gut microbiota” Scientific Reports 14(2316) Jan 28, 2024.
[2] Midori Takeda, Hiroki Nakamura, Hajime Otsu, Koshi Mimori, Toyoki Maeda, Shunsuke Managi. “Hot spring bathing practices have a positive effect on mental health in Japan” Heliyon 9(9) Aug 29, 2023.
[3] Midori Takeda, Tohru Tezuka, Minsoo Kim, Jungmi Choi, Yuki Oichi, Hatasu Kobayashi, Kouji H. Harada, Tsunehiro Mizushima, Shigeru Taketani, Akio Koizumi, Shohab Youssefian. “Moyamoya disease patient mutations in the RING domain of RNF213 reduce its ubiquitin ligase activity and enhance NFκB activation and apoptosis in an AAA+ domain-dependent manner” Biochemical and Biophysical Research Communications 525(3) 668-674 May, 2020.





Janaki Imbulana Arachchi

Specialized fields
Energy Economics, Environmental Economics and Applied Econometrics

Educational background
・Bachelor’s degree in Economics, University of Peradeniya, Sri Lanka (2016)
・Master’s degree in Economics, University of Peradeniya, Sri Lanka (2018)
・Doctoral degree in Engineering, Kyushu University (2022)

Career experience
・Temporary lecturer, University of Peradeniya, Sri Lanka (July 2017-April 2019)
・Temporary lecturer, University of Kelaniya, Sri Lanka (April 2019- September 2019)
・Research assistant, Urban Engineering Laboratory, Kyushu University (October 2021-September 2022)
・Academic Researcher, Urban Research Center, Kyushu University (October 2022- March 2023)
・Assistant Professor, Urban Research Center, Kyushu University (April 2023- present)

Papers
1. Imbulana Arachchi, J., Managi, S. The role of social capital in COVID-19 deaths. BMC Public Health 21, 434 (2021).
2. Imbulana Arachchi, J., Managi, S. Preferences for energy sustainability: Different effects of gender on knowledge and importance, Renewable and sustainable energy reviews 141 (2021).
3. Imbulana Arachchi, J., Managi, S. Social capital, household income and carbon dioxide emissions:A multicountry analysis, Environmental Impact Assessment Review 96 (2022).
4. Imbulana Arachchi, J., Managi, S. Subjective quality of life and social capital, Humanities and Social Sciences Communication 10 (2023).
5. Keeley, AR., Champan, AJ., Yoshida, K., Xie, J., Imbulana Arachchi, J., Takeda, S., Managi, S. ESG Metrics and Social Equity: Investigating Commensurability, Frontiers in Sustainability 3 (2022).





Li Chao/(Mike)

Specialized field
GIS, Remote Sensing, Machine Learning, Data Mining, Environmental Economics

Educational background
Kyushu University Graduate School Doctoral courses (Engineering), 2022

JOURNALS
1 Li, C. & Managi, S. Land cover matters to human well-being. Scientific Reports 11 (2021). https://doi.org:10.1038/s41598-021-95351-6
2 Li, C. & Managi, S. Spatial Variability of the Relationship between Air Pollution and Well-being. Sustainable Cities and Society, 103447 (2021). https://doi.org:10.1016/j.scs.2021.103447
3 Li, C. & Managi, S. Contribution of on-road transportation to PM2.5. Scientific Reports 11, 21320 (2021). https://doi.org:10.1038/s41598-021-00862-x
4 Li, C. & Managi, S. Impacts of air pollution on COVID-19 case fatality rate: a global analysis. Environmental Science and Pollution Research, Jan 4:1–14. (2022). https://doi.org:10.1007/s11356-021-18442-x
5 Li, C. & Managi, S. Estimating monthly global ground-level NO2 concentrations using geographically weighted panel regression. Remote Sensing of Environment 280, 113152 (2022). https://doi.org:https://doi.org/10.1016/j.rse.2022.113152
6 Li, C. & Managi, S. Global malaria infection risk from climate change. Environmental Research 214, 114028 (2022). https://doi.org:https://doi.org/10.1016/j.envres.2022.114028
7 Li, C. & Managi, S. Gridded Datasets for Japan: Total, Male, and Female Populations from 2001–2020. Scientific Data 10 (2023). https://doi.org:10.1038/s41597-023-01989-4
8 Li, C. & Managi, S. Natural land cover positively correlates with COVID-19 health outcomes. BMC Public Health 2023 Vol. 23 Issue 1. https://dx.doi.org/10.1186/s12889-023-15484-3
9 Li, C. & Managi, S. Income raises human well-being indefinitely, but age consistently slashes it. Scientific Reports 2023 Vol. 13 Issue 1. https://dx.doi.org/10.1038/s41598-023-33235-7
10 Keeley, A. R., Li, C., Takeda, S., Gloria, T. & Managi, S. The Ultimate Owner of Environmental, Social, and Governance Investment. Frontiers in Sustainability 3 (2022). https://doi.org:10.3389/frsus.2022.909239

OPEN SOFTWARE
Li, C. & Managi, S. GWPR.light 0.2.1. CRAN.
https://cran.r-project.org/web/packages/GWPR.light/index.html





関 大吉/Daikichi SEKI

専門分野
太陽物理学、計量サステナビリティ学、ビジネスデータアナリティクス、AI倫理

学歴
・早稲田大学先進理工学部応用物理学科 卒業(2016年)
・京都大学大学院総合生存学館 修士号取得(2018年)
・京都大学大学院総合生存学館 博士号取得(2021年)

職歴
・日本学術振興会特別研究員DC1(2018年–2021年)
・ケンブリッジ大学生存リスク研究センター 客員研究員(2018年¬–2020年)
・ケンブリッジ大学応用数学理論物理学部 客員研究員(2019年–2020年)
・アクセンチュア株式会社AIセンター データサイエンティスト(2021年–2022年)
・アジア経済研究所 研究会委員(2021年–2023年)
・京都大学大学院総合生存学館 非常勤講師(2022年)

主要論文
1. Kazawa, G., Seki, D., Souknilanh, K., Iwasaki, F., Yamashiki, Y. A., ‘Possible correlation between nighttime lighting data and building height’, Frontiers in Sustainability, frontiers, doi:10.3389/frsus.2022.908822, 2022
2. Seki, D., Otsuji, K., Isobe, H., Del Zanna, G., Ishii, T. T., Sakaue, T., Ichimoto, K., Shibata, K., ‘Small-scale Turbulent Motion of Plasma in a Solar Filament as the Precursor of Eruption’, The Astrophysical Journal, The American Astronomical Society, 918, 38(8pp), 2021
3. Seki, D., Otsuji, K., Ishii, T. T., Asai, A., Ichimoto, K., ‘Relationship between three-dimensional velocity of filament eruptions and CME association’, Earth, Planets and Space, Springer, 73, 58(10pp), 2021
4. Seki, D., Otsuji, K., Ishii, T. T., Hirose, K., Iju, T., UeNo, S., Cabezas, D. P., Asai, A., Isobe, H., Ichimoto, K., Shibata, K., ‘SMART/SDDI Filament Disappearance Catalogue’, Sun and Geosphere, BBC SWS Regional Network, 14(2), 95–103, 2019
5. Seki, D., Otsuji, K., Isobe, H., Ishii, T. T., Sakaue, T., Hirose, K., ‘Increase in the amplitude of line-of-sight velocities of the small-scale motions in a solar filament before eruption’, The Astrophysical Journal Letters, The American Astronomical Society, 843(2), L24(5pp), 2017

主要著書
1. 保科学世, 右衛門佐誠, 張瀚天, 関大吉, エンジニアが知っておくべきAI倫理 (04.世界で進むAI規制、開発者に求められる競争力とは), アイティメディア株式会社, https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2207/14/news017.html, 2022





石 博 シ ボ/Shi Bo

コメント
エネルギー関連の経済学と馬奈木先生のIWを勉強しています。よろしくお願いします。











ミャソエードフ フョードル/Myasoedov Fedor

Specialized field / 専門分野
Urban Policy and Politics, Governance, Urban Sustainability, Qualitative Social Research, Urban Engineering and Management
都市政策と政治、ガバナンス、都市持続可能性、定性的社会研究、都市工学および管理

Educational background / 学歴
• Moscow State University of Civil Engineering: Specialist degree (Master’s equiv.) in Urban Engineering and Management, with honors (2009).
モスクワ国立土木工学大学:  スペシャリスト学位(修士号相当)、都市工学および管理、優等(2009年卒)。
• Meric Japanese Language School, Osaka (2017-2018)
メリック日本語学校、大阪(2017-2018年)
• Kyoto University Graduate School of Advanced Integrated Studies in Human Survivability (completed doctoral course) (2018-2024)
京都大学大学院総合生存学館博士相当修了 (2018-2024年)

Career experience / 職歴
• Civil Engineer (project design), Department of Urban Renovation, ITP-Project (Moscow, Russia) (2009-2015)
土木技師(プロジェクト設計)、都市改修部、ITP-Project(モスクワ、ロシア)(2009-2015年)
• Civil Engineer (project manager), Department of Commercial Real Estate Renovation, ITP-Stroy (Moscow, Russia) (2015-2017)
土木技師(プロジェクトマネージャー)、商業用不動産改修部、ITP-Stroy(モスクワ、ロシア)(2015-2017年)
• Policy researcher (intern), Institute for Global Environmental Strategies (IGES), Kitakyushu Urban Center (Kitakyushu, Japan) (4.2021-10.2021)
政策研究者(インターン)、地球環境戦略研究機関(IGES)、北九州アーバンセンター(北九州、日本)(2021年4月-2021年10月)
• Academic Researcher, Urban Research Center, Kyushu University (2024 - present)
学術研究者、都市研究センター、九州大学(2024年 - 現在)

Papers / 論文
• Myasoedov, F. and Ota, J. (2021). Pathway to a Zero Carbon City: Island of Energy, Goto City, Japan. IGES. https://doi.org/10.57405/iges-11816 (institution’s internal peer review)
• Hiratsuka, Krause and Myasoedov. (2023) “Promoting Urban Climate Justice: International City Networks to the Rescue?” Local Environment. (forthcoming)
• Myasoedov, F. (2023) “Exploring Conducive Background, Initiatives and Challenges of Local Movement towards Net-Zero Emissions: A Transdisciplinary Approach”. Working Paper. GSAIS, Kyoto University. (institution's internal peer review)
• Myasoedov, F. (2023) “Local Governments’ Motivations, Barriers, and Enablers Towards Net-Zero Emissions: A Survey Study of Net-Zero Committed Municipalities in Japan”. Discussion paper, submitted at International Conference on Public Policy 6, Toronto. International Public Policy Association (2023) (institution's internal peer review)

Event organization/イベント主催
• International study webinar (organization, moderation, keynote presentation): "Russia's NDC under the Paris Agreement: An overview of Russia’s Policy and Politics of Climate Change", held at the Institute of Global Environmental Studies (IGES) (July 2021)
• International Forum (organization and keynote original research presentation): “Zero-Carbon Cities: Opportunities, Challenges, Solutions”, held at Kyoto University (October 2022)





崔 廷米/Jungmi Choi

専門分野
環境衛生学、公衆衛生学、分子生物学、細胞生物学、生化学、医学

学歴
・京都大学大学院医学研究科 修士(社会健康医学、2016年3月)
・京都大学大学院医学研究科 博士(社会健康医学、2020年3月)

職歴
・京都大学大学院医学研究科 JSPS特別研究員(DC)(2019年4月 - 2020年3月)
・京都大学大学院医学研究科 JSPS特別研究員(PD)(2020年4月 - 2021年3月)
・国立研究開発法人国立循環器病研究センター 研究所 リサーチフェロー(2021年4月- 2023年8月)
・合同会社 経済研究所 研究員(2023年9月~)
・九州大学工学研究院 都市研究センター フェロー(2023年9月~)

主要論文
[1] Choi J, Matoba N, Setoyama D, Watanabe D, Ohnishi Y, Yasui R, Kitai Y, Oomachi A, Kotobuki Y, Nishiya Y, Pieper MP, Imamura H, Yanagita M, Yamamoto M. The SGLT2 inhibitor empagliflozin improves cardiac energy status via mitochondrial ATP production in diabetic mice. Commun Biol. 2023 Mar 17;6(1):278.
[2] Choi J, Fujii Y, Lyu Z, Kobayashi H, Fujitani T, Harada KH. Chlorinated persistent organic pollutants in human breast milk in the Miyagi Prefecture disaster-affected area 1 year after the Great East Japan Earthquake of 2011. Environ Health Prev Med. 2023;28:27.
[3] Choi J, Kobayashi H, Okuda H, Harada KH, Takeda M, Fujimoto H, Yamane S, Tanaka D, Youssefian S, Inagaki N, Koizumi A. β-cell-specific overexpression of adiponectin receptor 1 does not improve diabetes mellitus in Akita mice. PLoS One. 2018 Jan 5;13(1):e0190863.




category
spacer

杉 未夏

岡本 由美

ウィンドル 加代子










category
spacer

大塚 美幸/Miyuki Otsuka

略歴
大妻女子大学 講師
株式会社and 代表取締役(株式会社and 事業内容:スピーチコンサルティング&各種ビジネス研修、プログラムの企画・開発・実施)
アメリカ最大級インターネット新聞「ハフィントン・ポストJAPAN」に寄稿中 http://www.huffingtonpost.jp/miyuki-otsuka/
共著書「日本の将来を変える グリーン・イノベーション」 代表編者 馬奈木俊介・林良造
元TBS系列局アナウンサー







犬塚 岳史

略歴
関西学院高等部・大学社会学部卒業
東京都立大学 人文学部研究生
日本工業大学専門職大学院 技術経営研究科修了(MOT)
明治大学 文明とマネジメント研究所 客員研究員
現在、株式会社ワングリット(Web application, consulting)代表取締役
日本バックギャモン協会 理事兼執行理事

コメント
博士課程では暗号通貨の効率性研究に取り組んでいます。





DYAH IKA RINAWATI

コメント
I am Indonesian. I got bachelor degree form Industrial Engineering, Diponegoro University, Indonesia. And I got my master degree in Industrial Engineering and Management from Bandung Institute of Technology, Indonesia. Presently, I am pursuing doctoral degree at Graduate School of Engineering, Departments of Urban and Environmental Engineering, Kyushu University.









ズルファズリ/ZULFHAZLI ABDULLAH

コメント
I am Indonesia, I got a Master of Engineering in 20212 from Transportation Engineering, Department of Civil Engineering, Syiah Kuala University, Indonesia. I worked as a lecturer since 2012 in the Civil Engineering Department, Faculty of Engineering, Malikussaleh University, Indonesia.
Currently, I am pursuing a Doctoral Program Graduate School of Engineering, Department of Urban and Environmental Engineering, Kyushu University. I hope to study more profound about the urban related to Transportation Engineering, Economic Engineering, Energy Consumption, Environmental Engineering and Public Policy.

Research Interest
Transportation, Economics Transportation, Energy Consumption, Environmental, and Public Policy.





下村 瑞枝/Mizue Shimomura

略歴
大阪大学工学部 卒業
東北大学修士課程修了
環境コンサル会社
電力会社 勤務

コメント
長崎出身、四国在住。エネルギーシステム(特に電力)、再生可能エネルギーなどに興味を持っています。機械学習を使った電力市場の分析やエネルギー政策等に関する研究に取り組んでいます。





小松原 建人/Kento Komatsubara

略歴
2021 九州大学大学院工学府都市環境システム工学専攻修士課程 修了
2021 九州大学大学院工学府土木工学専攻博士後期課程 入学

コメント
空間情報を用いた高分解能での環境持続可能性評価をテーマとして研究しています.エネルギー経済学・環境経済学に関心があります.










島村 拓弥/Takuya Shimamura

コメント
神奈川県出身です。Inclusive Wealthに興味があり、筑波大からこの研究室に来ました。筑波よりも田舎でびっくりですが、海と山が近いキャンパスに気に入っています。













周 瑞翔/Zhou Ruixiang

コメント
中国の広西チワン族自治区出身です。
趣味はテニスと小説を読むことです。
地方の公共交通に興味があって、より理解を深めたいと思います。
よろしくお願いします。








篠原 宣道/Nobumichi Shinohara

経歴
2022年 京都大学大学院総合生存学館(思修館) 修士学位 取得
2022年 九州大学大学大学院工学府土木工学専攻 博士後期課程 入学

コメント
ESG価値の定量化をテーマに、資本資産価格モデルや共分散構造分析モデルを用いて非財務価値と企業価値の関係性について研究しています。「目に見えないけれども確かに存在する小さな豊かさ」が経済システムに及ぼす影響を明らかにしていくことで、日々多くの学びや気づきを与えられています。





真中 克明/Katsuaki Manaka

略歴
早稲田大学政治経済各部 卒業
早稲田大学大学院ファイナンス研究科 修了
資産運用会社 勤務

コメント
外部性の観点からサステナビリティ推進に貢献する研究に取り組んでいきます。








佐藤 大介/Daisuke Sato

コメント
社会人博士です。ESG経営に関する研究をしています。













金 度亨/Dohyung Kim

経歴
~2017年 米韓連合軍、外資コンサルファーム等でオペレーションマネジメント担当
2017年 ヤマト運輸株式会社 入社
2018年 ヤマトホールディングス株式会社 IT戦略 兼 SIP担当
2022年 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所
内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)スマート物流サービス研究推進法人 プロジェクトマネージャー
現在 富士通株式会社 シニアディレクター 兼 国立情報学研究所 特任研究員

専門
サプライチェーン改革、組織設計、新規事業開発等
物流関連企業の事業戦略立案・実行支援
サプライチェーン・ロジスティクス改革
サプライチェーン・ロジスティクスの国際動向調査、国際連携戦略策定・実行
業界間のサプライチェーン改革のための標準化活動、実証実験 PMO・事務局運営

コメント
富士通株式会社でTransportation領域での戦略立案・オファリング計画をリードしており、国立情報学研究所では産官学連携戦略を担当しております。
九州大学では、サプライチェーンロジスティクスの最大稼働率を実現するネットワークモデル構築に関する研究に取り組んでおります。





岩本 みさ/Misa Iwamoto

略歴
呉工業高等専門学校卒業
九州大学大学院工学府土木工学専攻修士課程 修了
九州大学大学院工学府土木工学専攻博士後期課程 入学

コメント
エネルギーシステムの持続可能性評価をテーマに研究しています。
心に太陽を持って、何事も前向きに取り組みます。
よろしくお願いします!






張 嘉旭/JIAXU ZHANG

コメント
グローバルバリューチェーンの視点における貿易に具現化された炭素を研究しています。 環境経済学 、ESGに関心があります。
趣味はサイクリング、撮影、登山、作曲です。よろしくお願いします。






顧 鈺/Gu Yu

コメント
出身は中国江蘇省です。
漫画とアニメが好きです。
交通と自動車の両方に興味があります。













岩崎 総則













category
spacer

鎌田 航太朗/Kotaro Kamata

コメント
岡山県出身
馬奈木研での研究を通して将来的に都市開発系の仕事に携われたらと考えています。
とはいえ、楽しんで研究できる環境が一番だと思うのでみなさんと仲良くできたらと思います!



















吉村 駆流/Kakeru Yoshimura

コメント
福岡県/東筑高校
趣味は野球観戦とドラクエです。
良い研究室で高め合いながら充実した時間を過ごしていきたいです。
よろしくお願いします。













吉田 翔/Sho Yoshida

コメント
熊本県/済々黌高校
中学からバドミントンやってます。ドライブや美味しいもの大好きです!
自動車に興味があり、研究も頑張りたいと思っているのでよろしくお願いします。








奥本 正風/Seifuu Okumoto

コメント
ESGの勉強をしています。
野球が好きです。
好きな言葉は「一生懸命」です。
少しでも成長できるように頑張ります!















稲垣 悟/Satoru Inagaki

コメント
神奈川県/桐朋高校(東京都)
旅行、ゲーム、創作活動を趣味としています。
まちづくりや地域交通に強い興味があります。
よろしくお願いします。















内田 好乃/Uchida Yoshino

コメント
福岡県/修猷館高校
今年から交通研に入りました。
登山やドライブ、歌うことが好きで、学部生まで16年間水泳をしていました。
元々、災害に強いまちづくりに興味があり、交通や自動車の面から、 減災や生活を豊かにできるような研究をしたいと考えています。
精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。








高石 裕人/Hiroto Takaishi

コメント
山口県/徳山高校
院から交通研所属になりました。
趣味は謎解きです。
新交通システムに興味があります。
よろしくお願いします。









西地 孝英/Takahide Nishiji

コメント
福岡県/福岡高校
道路や鉄道、それらを活用したまちづくりに興味があります。
情報の分野にも関心があるので、それらを活用しながら研究していけたらと考えています。












吉川 悠太/Yoshikawa Yuta

コメント
今年から馬奈木研にお世話になることになりました。
ESGに関連した研究に興味があります。
よろしくお願いします。









具敎銘, ク・キョミョン/Koo Kyomyoung

コメント
Hi, My name is Kyomyoung Koo and I'm from South Korea, nice to meet you!
I'm on international graduate master course for the moment and I hope to have a great time with you!








安芸 諒介/Ryosuke Aki

コメント
愛知県/刈谷高校
サウナを愛し、泳ぐことが得意です。
修士課程でも素晴らしい環境のもとで多くのことを学び、成長できるよう頑張ります。よろしくお願いします。








一瀬 歩/Ichinose Ayumu

コメント
ちゃんと研究します!














久下 響生/Hibiki Kuge

コメント
広島県/廿日市高校
行動経済学や環境経済学に興味があってこの研究室に来ました。
趣味はジャグリング、ギター、読書です。
投資信託や日本株を勉強しており、最近FXも始めました。







井本 祐吾/Yugo Imoto

コメント
学部から九大です。大学院でも、自分の趣味である登山をはじめ、様々なことに挑戦したいです!









遊佐 怜矢/Yusa Reiya

コメント
広島県/基町高校
交通や都市開発に興味があります。よろしくお願いします。













隅田 周聖/Shusei Sumita

コメント
福岡県/修猷館高校
幼い頃から地図や地理が好きで、今は旅行・街歩きを楽しんでいます。
交通全般の研究に興味があり、本研究室を志望しました。
よろしくお願いします。





category
spacer

加藤 稔彦














尾谷 壮哉/Otani Souya

コメント
群馬県出身/群馬工業高等専門学校
小さい頃からサッカーをしており、観るのもするのも大好きです。
アウトドアや運動が好きで、最近はゴルフを始めました。
高専では交通分野の研究室にいたので、その知識を活かし研究に励みつつ、学生生活を楽しみたいです。








近藤 響志郎/Kondo Kyoshiro

コメント
宮崎県出身
環境と行動選択に興味があってこの研究室に来ました。
よろしくお願いします。











島本 瑛生/Eiki Shimamoto

コメント
ラーメンと旅行が好きです。47都道府県すべて行ったことがあります!
地方の交通形態や交通手段に興味があります。
よろしくお願いします。








江波戸 雄大/Ebato Yudai

コメント
兵庫県/神戸市立工業高等専門学校
趣味は読書です。
恵まれた環境に感謝しながら日々生活していきます。









高本 雅也/Takamoto Masaya

コメント
大阪府
趣味は旅行で大学では水泳をやっていました。
精一杯頑張りたいと思います。よろしくお願いします。











東 雅樹/Higashi Masaki

コメント
外でアクティブに活動することが好きです。特に野球をしたり観戦したり、いろいろなところに旅行に行ったりすることが好きです。有意義な学生生活だったなあと後から振り返られるように日々頑張ります!!








満壽川 彰太郎/Shotaro Masukawa

コメント
馬奈木研ではESGに関する研究をしています。
趣味は音楽を聴くことで、ミセスが大好きです!












澤田 啓侃/Hiroaki Sawada

コメント
福岡県出身の澤田啓侃です。
都市開発と教育に興味を持っており、それらについて研究出来たらと思っています。









田中 崚太/Ryota Tanaka

コメント
趣味は登山とスポーツ観戦です。
恵まれた環境の中で成長できるように頑張ります。よろしくお願いします。








category


協力研究員についてはこちらをご参照下さい。
category


研究室OB・OGについてはこちらをご参照下さい。
credit